おかげさまで開設25周年WWW.FARMGOLDS.CC 創業祭
WWW.FARMGOLDS.CC
ご利用案内 お問い合わせ
マイストア 変更
ログイン 新規会員登録
(3393)
欲しいものリストに追加されました
※WWW.FARMGOLDS.CC 限定モデル YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!紹介動画はこちら
ネット販売価格(税込)
33750円
コメリポイントについて
受け取り店舗:
お店を選ぶ
近くの店舗を確認する
納期目安:
13時までに注文→17時までにご用意
17時までに注文→翌朝までにご用意
店舗在庫不足の為、取り寄せ注文となります。
06月02日頃のお届け予定です。
受け取り方法・送料について
カートに入れる
ネットオフ 送料得店 タミヤの「1/14 電動RCビッグトラック」シリーズに「スカニア その他
05月28日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
即日出荷条件について
この商品を買った人はこんな商品も買っています
欲しいものリストに追加
お気に入りを解除しますか?
同じカテゴリの 商品を探す
このカテゴリをもっと見る
オススメ度 4.3点
現在、3393件のレビューが投稿されています。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
レビューを書く
アルミ角棒、アングル、チャンネル、アルミ板を加工して作りました。足廻りはトレーラーの物を使用してているので、実車に近いかと思いま
座席は2席ありどちらにでも座ることは可能です。通常では後ろだけに乗せるとトレーラーヘッドにトラクションがかからず、急勾配では滑っ
て上らない場合もありますが、動力を付けているのでかなりな急勾配だろうが進めると思います。ブラシレスモーターとアンプ、モーター
ファンは付属します。写真の物からかわる場合もあります。自前のトレーラーヘッドにもブラシレスモーターを付けて、トリプルアンプ仕様に
なっているため、平坦な道であれば90kg搭載した状態でも動かせます。お持ちのトレーラーがどノーマル仕様だと、ギヤなどパーツが破損
するかもしれませんが、自己責任でお願いします。ちなみにバッテリーを取付なければ通常のトレーラーとして機能しますが、駆動部の抵
抗があるので重いと思います。
純正のサスペンションを使用してリアルに作っていますが、純正だけでは心もとないのでコイルスプリングも追加しています。17kgではフル
バンプしないものの40kgではフルバンプすると思うので、常時2名乗車する場合はバネの強化が必要かもしれません。一応バンプラバー
は取り付けていますが過信はしないでください。タミヤ セミトレーラー・ライトセット TROP-2も付けています。より実車に近くなってます。た
だし、テールランプの取り付けは多少雑です。
ださい。連結部はベアリング付きになっているので、コーナリングはかなりスムーズに曲がれます。連結部の上部の囲いの中にはバッテ
リーを置けるようになっています。アルミの囲いには穴を開けているのでコードを通せます。セミトレーラー・ライトセットのコードを通してい
ますが、穴と囲いには溝ゴムも付けているので多少安心です。
見た目をきれいにするためと、直射日光からバッテリーを守るためです。ゴツくなっていますが、見た目はいいと思います。
子供を乗せると大喜びですし、娘の同級生も乗せたら取り合いになるほど喜んでました。公園等で走らせるとみんなの注目の的になり
色々聞かれるので大変ですが、子供会などでもいいとは思います。ただしケガや事故等、何があっても一切の責任を負いません。くれぐ
れもご注意してください。ラジコンの運転が素人など自信がない方は他所の子供は乗せない方がいいと思います。一応背もたれはありま
すが、激しく曲がると転げ落ちるので注意してください。
ヘッドを持っていれば誰でも楽しめると思いますが、エアロマックス等のプロペラシャフトだとスプラインが逝くと思うので貫通させてネジ止
めするか別途強化プロペラシャフトを購入した方がいいと思います。
自作が不安だと思う方は絶対に入札せず既製品を購入してください。また、キャンセルは対応致しませんので、よく考えて入札してください。
中古ですし自作なのでノークレームノーリターンでお願いします。発送は愛知からでヤマト便にて着払いにて発送します。どうしても元払い
を希望される方はプラス3,000円で元払いにします。ただし本土のみとなります。離島は着払いのみです。
発送は土日に限らせて頂きます。週末に雨が降った場合は翌週になる可能性もあります。出品はトレーラーのみです。ヘッドは付属しま
せん。悪い評価が多い方は落札されても取り消す場合があります。落札後に転売してもいいですが、私の写真、私の説明文をそのまま
使ったり、一部を加工しただけのものを使わないことを約束できる方に限らせて頂きます
(2021年 3月 28日 0時 56分 追加)
【質問の回答】
https://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=201070
↑このページ載ってるトレーラーで引っ張る前提です。
https://www.tamiya.com/japan/products/56351/index.html
↑この中古なら持っているので、資金が足りない場合は相談してください。私が出品しているトレーラー3種のどれかと
セットなら少しお安くできます。
ちなみに標準で付いてくるフルオペ用のアンプ(MFC-03またはMFC-01)単体では、きっとオーバーヒートしてすぐ引っ張れ
なくなる、または壊れるため普通のアンプとのツインアンプ仕様がいいと思います。私はブラシレス10.5Tを装着しているの
でMFC-03とG-FORCEのTS120を装着しています。 質問されたこのトレーラーだと動力が付いているので、必然的にトリ
プルアンプ仕様になります。私はそれで走らせていますがパワフルです。
この動力付きトレーラーは中古ですし現状渡しなのでお気を付けください。
以上の説明でピンとこない場合は購入はやめた方がいいのでお気を付けください。